2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #18012 返信
    町工場経営室

      初めて投稿いたします。
      賃上げ要件で賃金の伸び率を計算する際、計算対象に含める従業員の範囲を教えてください。
      よろしくお願いいたします。

      #18021 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        新事業進出補助金の公募要領には、「一人当たり給与支給総額及び給与支給総額の算出に含める従業員は、基準年度及びその算出対象となる各事業年度において、全月分の給与等の支給を受けた従業員とします。中途採用や退職等で全月分の給与等の支給を受けていない従業員については、全月分の給与等の支給を受けていない事業年度に限り、算出の対象から除く必要があります。当該事業年度において、産前・産後休業、育児休業、介護休業など事業者の福利厚生等により時短勤務を行っている従業員は算出対象から除くことができます。なお、パートタイム従業員については、正社員の就業時間に換算して人数を算出してください。昇給や減給、残業時間等の増減等により給与変動がある従業員も一人当たり給与支給総額及び給与支給総額の算出対象となります。あらかじめこれらの要因も考慮したうえで算出してください。」とありますので、基準年度及びその算出対象となる各事業年度において、全月分の給与等の支給を受けた従業員とします。パートタイム従業員は正社員の就業時間に換算して人数を算出しましょう。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      返信先: 賃上げ要件の対象従業員は?で#18021に返信
      あなたの情報: