タグ: 

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に誠実経営@製造業により1週前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17947 返信
    誠実経営@製造業

      初めて投稿いたします。
      昨今の資材の高騰で見積会社から実際の時期には値段が上がる可能性があると言われました。
      もし、工事中に資材価格が急騰し、特定の建材を同等品に切り替える必要が生じた場合も事前に承認は必要なものなのでしょうか?
      よろしくお願いいたします。

      #17958 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        前補助金でも実際によくあったケースです。

        新事業進出補助金の補助事業の手引きに「交付決定後、補助対象経費の区分ごとに配分された額や、補助事業により取得するとしていた補助対象物品、提供を受けようとした役務等を変更しようとする場合、補助事業計画変更(等)の承認申請を行い、必ず事前に承認を得てください。承認が得られていない経費や事後申請については、補助対象経費の対象外となります。」とありますので、単価50万円(税抜き)以上の物品・役務等の仕様や契約(発注)先を変更する場合は、必ず事前に事務局の承認を得るようにしてください。

        #18090 返信
        誠実経営@製造業

          ありがとうございます。
          前補助金でもよくあったことなのですね。
          変動するのは当然ですから理解できます。
          変更する際は、事前に事務局に相談ですね。
          また相談させていただきます。

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
        返信先: 建設期間中に変更が生じた場合で#18090に返信
        あなたの情報: