• このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に地方経営ノートにより1週前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17902 返信
    地方経営ノート

      初めて投稿します。
      建物の建設に関する経費を計上する場合、発注先業者の建設業許可の有無は確認されますか?
      ご教授よろしくお願いします。

      #17936 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        はい、新事業進出補助金の公募要領には「建設業法等各種法律を遵守する必要があります。当該補助対象経費を販売することのできない業者からの見積もりは認められません。例えば、建設業許可が必要な規模の建物においては、建設業許可を有さない業者からの見積もりは認められません。発覚した場合には虚偽の内容を含む申請として不採択又は交付決定取消となります。」とありますので、建設業許可を有さない業者からの見積もりは認められないと考えます。

        #18066 返信
        地方経営ノート

          なるほど、よくわかりました。
          建設業許可のある会社であるかチェックしながら資料を集めます。
          本当に助かりました。
          またよろしくお願いします。

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
        返信先: 建設業許可は必要でしょうかで#18066に返信
        あなたの情報: