• このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に補助金係長により2週、 1日前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17587 返信
    補助金係長

      はじめて投稿いたします。
      自動車部品を製造している事業者が、容易に製造可能なロボット用部品を製造する場合など、「事業実態に照らして容易に製造等が可能な新製品等」を製造する事業計画は、審査で相対的に評価が低くなる可能性があるのは本当ですか?

      #17631 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        はい、詳細が分からないので断言はできませんが、新事業進出補助金の要件に照らすと「容易に製造等が可能な新製品」は、相対的に低評価となる可能性は高いです。

        新事業進出補助金の新事業進出指針の手引きに「評価が低くなる例」が列挙されていますので、ぜひお読みください。

        #17734 返信
        補助金係長

          ご指導ありがとうございます。
          書類を読み込めていませんでした。
          読んでみてまた不明な点は相談させていただきます。
          よろしくお願いいたします。

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
        返信先: 「容易に製造等が可能な新製品」の低評価リスクについてで#17734に返信
        あなたの情報: