こんにちは。
そうですね、調べることが多岐にわたり、申請者は本当に大変だと思います。
「資産運用的性格の強い事業にあたるか?」ですが、「データセンターとして活用する計画」というのがどのような内容かによって解釈が変わってくるでしょう。
例えば、自社遊休地を使ってデータセンターを建設し、自らデータセンターを運用するビジネスモデルであれば、それを禁止するルールは特に見当たらないと思います。
しかし、新事業進出補助金では、箱だけ作るのが事業モデルで、データセンター運営は外部に委託したり、貸出するといったビジネスモデルであれば、不動産賃貸や実質的な労働を伴わない事業又は専ら資産運用的性格の強い事業と判断される可能性が高いです。