• このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に地方で奮闘中@社長により2週、 4日前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17447 返信
    地方で奮闘中@社長

      よくわからないの質問いたします。
      個人法人問わず、太陽光発電設備を導入して発電した電力を売却する事業は補助対象でしょうか?

      #17493 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        これは、新事業進出補助金の公募要領の「補助対象外となる経費」に「再生可能エネルギーの発電を行うための発電設備及び当該設備と一体不可分の附属設備(太陽光発電を行うためのソーラーパネルなど)」と明記されており、「※ FIT・FIPに関連して売電を行っている場合、関連費用は一切補助対象外となります。売電を行わない事業において、BCP等で法令上義務付けられている等、補助事業実施に必要不可欠と判断される場合においてのみ、蓄電池は補助対象となります。」とありますので、売電に係る経費は補助対象外と考えます。

        FIT制度:電力会社が自動的に買い取る
        FIP制度:卸電力市場などで自ら売却する

        #17612 返信
        地方で奮闘中@社長

          詳しい説明をいただきありがとうございます。
          公募要領に書いてあるところ確認しました。
          知りたい情報を探すのが本当に大変ですね。
          売電はメインではないのですが、事業計画書から外した方がいいですね。
          すごく参考になりました。
          またよろしくお願いいたします!

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
        返信先: 再生可能エネルギー発電設備の対象性で#17493に返信
        あなたの情報: