4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #17363 返信
    地域中小の経営者

      補助金の規模要件でいう「常勤従業員」には、パートタイムや契約社員、試用期間中の社員は含まれるのでしょうか?

      #17384 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        新事業進出補助金の公募要領には、以下のように記載があります。

        常勤従業員は、「中小企業基本法(昭和38年法律第154号)」上の「常時使用する従業員」をいい、「労働基準法(昭和22年法律第49号)」第20条の規定に基づく「予め解雇の予告を必要とする者」となります。これには、日々雇い入れられる者、2か月以内の期間を定めて使用される者、季節的業務に4か月以内の期間を定めて使用される者、試みの使用期間中の者は含まれません。

        つまり、「日々雇い入れられる者」や「2か月以内の期間を定めて使用される者」、「試みの使用期間中の者」は含まれないということになります。

        #17441 返信
        地域中小の経営者

          分かりやすく解説していただきありがとうございます。
          顧問税理士と相談して現実的な計画を立てたいと思います。
          ぜひ、これから御社にもお力添えいただきたいです。
          よろしくお願いします。

          #17472 返信
          補助金サポート
          キーマスター

            お役に立ててよかったです。
            数字周りは、顧問税理士さんをフル活用して申請に臨みましょう。
            また何かありましたら相談ください。

          4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
          返信先: 常勤従業員の範囲が知りたいで#17472に返信
          あなたの情報: