2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #18394 返信
    デジタル女将

      お世話になります。
      新事業でSaaS市場に進出する際、同機能を持つ競合サービスだけでなく、既存の手法(例:エクセル管理)も競合として分析すべきなのでしょうか?
      ご教授よろしくお願いします。

      #18398 返信
      補助金サポート
      キーマスター

        こんにちは。
        新事業進出補助金の公募要領の「新規事業の有望度」には、「競合分析を実施した上で、顧客ニーズを基に、競合他社と比較して、自社に明確な優位性を確立する差別化が可能か。」とあり、以下のようなことが示されています。
        ⚫代替製品・サービスを含め、競合は網羅的に調査されているか。
        ⚫比較する競合は適切に取捨選択できているか。
        ⚫顧客が商品やサービスの購入を決める際に重視する要素や判断基準は明らかか。
        ⚫自社が参入して、顧客が商品やサービスの購入を決める際に重視する要素や判断基
        準を充足できるか。
        ⚫自社の優位性が、他者に容易に模倣可能なもの(導入する機械装置そのもの、営業
        時間等)となっていないか。

        よって書面審査では、同機能だけではなく、代替の製品やサービスについても「網羅的」に調査されているかが問われると考えます。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      返信先: 競合分析の調査範囲
      あなたの情報: